いい膝の日
こんにちは
アイカワ長女です。
11月13日。
ナントカの日、みたいなのがあるのか調べてみましたよ🍀
あるんですねぇ(^。^)
「漆うるしの日」とか、「平安時代の僧.空也の忌日」などなど…
しかぁし!
長女が一番気になったのは…
「いい膝の日🦵」❗️
ゼリア新薬が「いい(11) ひざ(13)」
の語呂合わせで制定したそうな。
「お年頃」ということもあり、長女ここ一年ほどヒザに不安を抱えつつ生活しておりました(-。-;
で、何か改善する方法はないかといろいろと試してみたのですが…
私に特に良かったのはコレ!
◎良質なプロテイン
◎アイカワ次女もお気に入りの靴下
◎荒木のぞみ先生に教わった
「ぶらぶら体幹体操」
(すみません、たぶんちゃんとした名前があります^_^;)
他にもいろいろありますが…
プロテインに関しては
「膝に悩みを抱えてる人って、意外と身体を形成する基本中の基本のタンパク質が足りてなかったりするんですよ」
と、長女にとっては目からウロコな情報を得まして…
食べものだけでタンパク質を摂取しようとすると、栄養バランスをとるのがなかなか面倒だと感じたので、プロテインを取り入れました(^-^)
コレ、いいです!

それと、正しい姿勢のための靴下


体幹体操はカンタンに出来る部分を気軽に毎日やってます♪
おかげさまで今では、膝の痛みを忘れて普通に歩いている自分がいます(^o^)/
痛みを覚えてはじめて知る本当の喜び…
あら、若き日の恋に似てなくもない⁈
御後がよろしいようで ( ̄∀ ̄)
今日のお花
「ダリアの寄せ植え」
by長女のダンナ

ポイントは
「インスピレーション有りき」
だそうです(⌒-⌒; )…
本日もお読みいただき
どうもありがとうございます(^_^)
投稿者プロフィール

- ハウステンボス近くの川棚という町からお店のある諫早まで毎日通ってきてます。お客様の様々なお悩み解決のお手伝いが出来ればと日々大好きな「調べごと」に没頭しております。お気軽にお声かけください(^.^)/~~~
最新の投稿
日々の暮らし2021.09.15幻のジャム
美容のある暮らし2021.09.10ご褒美
ふれあいのある暮らし2021.09.06東京2020パラリンピック閉幕
ふれあいのある暮らし2021.09.03せっかくなので