給湯器と年月と
こんにちは
アイカワ長女です
実家の給湯器が老朽化でここのところ調子が悪く、寒い日に限ってお湯が出ない⁈という事態が度々おきてました。
しかも、今冬は寒い日が多い💦
知り合いのつてで新しい給湯器がやってきます♪
これで強風が吹くたびに安全装置が働いてお湯が出なくなるという心配もなくなりそう o(^o^)o
有り難や〜
ちなみに、昨年はお店のエアコンを取り換えましたよ
業務用2台、結構費用かかりました(O_O)
来年は何かなぁ(^_^;)
父が偶然見つけたこの場所に「アイカワ」が根を下ろし小売業を営むようになってから、もう六十年近くの月日が経とうとしています
年月とともに建物をあちこち修理したり、備品交換したりと手を入れながらここに住み商売をさせていただきました
これからもお客さまが”ほっこり出来るお店”を目指して、この場所でがんばります❗️
どうぞよろしくお願い申し上げます
( ´ ▽ ` )
〈今日のお花〉
年明けて、ホームセンターの園芸コーナーでアイカワ母が一目惚れして購入したゼラニウム。
元気に育ちますように♪

本日もお読みいただきまして
どうも有難うございます(^-^)
投稿者プロフィール

- ハウステンボス近くの川棚という町からお店のある諫早まで毎日通ってきてます。お客様の様々なお悩み解決のお手伝いが出来ればと日々大好きな「調べごと」に没頭しております。お気軽にお声かけください(^.^)/~~~
最新の投稿
日々の暮らし2021.09.15幻のジャム
美容のある暮らし2021.09.10ご褒美
ふれあいのある暮らし2021.09.06東京2020パラリンピック閉幕
ふれあいのある暮らし2021.09.03せっかくなので