V字隊列
こんにちは
アイカワ長女です。
先日近所の川縁を散歩してたら、ツガイの鴨が(^。^)

そろそろ旅立ちの準備をしているのかなぁ…
以前「壱岐の島」に住んでいた頃、北帰行するナベヅルの群に出会ったことがあります

複数の鳥がビックリする程の大声で鳴くのが聞こえたので、何事か!と思って慌てて家の外に出てみると…
頭上に二十〜三十羽もいたでしょうか、ツルの姿が
一羽一羽がしっかり確認出来るほどの近距離で、しかも見事なまでのV字隊列!
なんでも、壱岐は鹿児島県出水市で越冬したツルがシベリアに帰るための中継地点だそうで
一旦、羽を休めたツルたちがこれから始まる厳しくも未来ある旅路に際して
「行くぞ〜!」「おぉ〜!」
って自分たちを鼓舞してたのでしょうか…
長い道のりを、負担のかかるV字の先頭を交代しながら目的地を目指す彼らを思い、長女感涙 (ToT)
今でもその感動は忘れません。
これから学校の卒業式も控えてますね。
子どもたちの旅立ちが明るくそしてチカラ強いものでありますように…
本日もお読みいただきまして
どうも有難うございます(^-^)
投稿者プロフィール

- ハウステンボス近くの川棚という町からお店のある諫早まで毎日通ってきてます。お客様の様々なお悩み解決のお手伝いが出来ればと日々大好きな「調べごと」に没頭しております。お気軽にお声かけください(^.^)/~~~
最新の投稿
日々の暮らし2021.09.15幻のジャム
美容のある暮らし2021.09.10ご褒美
ふれあいのある暮らし2021.09.06東京2020パラリンピック閉幕
ふれあいのある暮らし2021.09.03せっかくなので