ワン!ダフルな、ご理解を。
コンニチハ、アイカワ次女です
当店は盲導犬協会の募金箱を設置しています。

少しでも盲導犬の育成資金や盲導犬を受け入れる店舗が増えてくれればと願っています
と言いますのも、、、
私には全盲の叔父たちがおりますので、他人事には思えないところがありまして
でも、そんな憐れんでとかの気持ちではなく、ただただ少しずつの募金でも、それで楽しいパートナーづくりのお手伝いができる!というむしろワクワクした気持ちです♪
日本盲導犬協会のポスターにも書いてあるメッセージです
世間の誤解に吠えさせていただきます。
みなさん、盲導犬の僕のこと、どのように見ています?
「無理を強いられてストレスが多い」
「歩行中は排泄を我慢している」
「かわいそう」
そんな目で見ていませんか?
でも、それは編ケンです。
毎日、一緒にお出かけするのが楽しみで、
お仕事と思ったことなんてありません。
段差や角を見つけて褒められたり、撫でられたりすると、
うれしくて思わずしっぽをフリフリしてしまいます。
おうちでは遊んだり、甘えたり、シャンプーもしてもらったり。
いつどこでも一緒にいられるのが本当に幸せなんです。
“かわいそう”なんて思われたら
僕だけじゃなくパートナーも悲しむので、どうかそんな目で
見ないでください。お願いします。
↑というワンちゃんからのメッセージでした(*^_^*)
投稿者プロフィール

最新の投稿
美容のある暮らし2022.01.08スローガンは潤い♪
日々の暮らし2022.01.052022年になっちゃった
ふれあいのある暮らし2021.09.18優しい誰か
癒しのある暮らし2021.09.07イワシの群れがやってきた💦