アイカワ長女に代わって
こんにちは。アイカワ長女…いわゆる私の母が、なんと、さすがのこの暑さでバテてしまいました。
夏バテです!ということで、先日(日曜日)の「祖母にかわって」に続き、今日も私(アイカワ孫およびアイカワ長女息子)がコラム書かせてもらいます。
というかアイカワ次女である叔母に何か書いてって言われたもので。。。
さて、何を書こうかな、、、
ということで、これって意味あるのかな?という私の小学校でのエピソードをふと思い出したので書きます。
小学校六年生の私がまだやんちゃだった頃、理科の授業中に教科書に載っている偉人の顔に落書きして楽しんでました。
クラスメイトの男子と書いた落書きを見せ合い、笑いあったのも束の間、、、一緒の班の女子に見つかり先生に報告されてしまいました。
そして昼休み、担任の先生から理科の教科書に落書きした男子6,7人を教室に集めさせられ、説教タイムが始まりました。
徐々にヒートアップしていく先生は落書きされた偉人の顔を私達に近づけながら
「こんな事して何が楽しいの⁈」と怒鳴ります!
皆で机に顔を伏せ、さらに近づいてくる落書きされた偉人の顔に笑いをこらえるのが必至でした。
ブチぎれる先生はなにを言ってるのかわからないくらい大声で怒鳴ってました。
説教をくらった後、落書きを全部消しなさいと言われ、皆で仲良く、落書きを消す作業をしました。
すると今度は、偉人の顔が真っ白になっていき、、また笑いがとまらなくなりました。
先生があんなに私達を怒ったことに意味はあったのかな
でも先生があんなに怒鳴ったから僕達は余計に面白かったのかな
でも面白かったから脳裏に焼き付いてるんでしょうね
ということで、おしまい、おしまい
皆さまも夏バテにはくれぐれも気をつけてください
追伸、アイカワ次女(私の叔母)がドハマりの冷麺を作ってくれました
美味い!!

投稿者プロフィール

- ハウステンボス近くの川棚という町からお店のある諫早まで毎日通ってきてます。お客様の様々なお悩み解決のお手伝いが出来ればと日々大好きな「調べごと」に没頭しております。お気軽にお声かけください(^.^)/~~~
最新の投稿
日々の暮らし2021.09.15幻のジャム
美容のある暮らし2021.09.10ご褒美
ふれあいのある暮らし2021.09.06東京2020パラリンピック閉幕
ふれあいのある暮らし2021.09.03せっかくなので
この冷麺マジに旨そうやな。
マジ美味しい!スープがそのまま液体でくるのが嬉しい♪
スープまでぐびぐび飲みほすよ!
長女さま、夏バテどうですか?
心配しております。
しかし、、、、、
御子息様の文が面白いので、ゆっ~くりと復活して下さいませ~💕
お大事に💕
すぬぬ 様
ご心配おかけしました
おかげさまでアイカワ長女復活しました!(^^)!
しかし、歳をおうごとに暑さが厳しいですね
富山は涼しいのかな
暑かぁ~( ̄。 ̄;)