父を語ろう
コンニチハ、アイカワ次女です
今日9月3日はドラえもんの誕生日でもあり、、、
あと、私の父の命日でもあります。

コラムに命日のことだなんて!とも思いましたが、
生前、父はよく法事などで親戚が集まったりしたときも
「故人の思い出話を皆でワイワイ語ることがなによりの供養だ」と
言ってましたのできっと喜ぶでしょう。
わたくし、アイカワ次女は見た目は似てないけど
4人兄弟の中で性格は一番お父さんに似てると言われまれます。
そうかなぁ???
少しだけでも父を語ることでその???がわかるかもしれませんね
亡き父、相河 保生(アイカワ ヤスオ)は
・クセがすごい
口癖も仕草も大げさ!
ダぁ!、ガァァ、とぉぉ!シャぁぁ!
擬音語が多かったです。
テレビを見ててもうるさかったです!
幼い頃はプロレス、ボクシングが最高娯楽エンターテイメントでしたから
「男なら立て~!!!」とテレビ越しに倒れた選手に向かって叫んでました。
・子供好き
子供と遊ぶとなったら本気で遊ぶ!
幼い頃は父が怪獣になってそれを私たち兄弟がやっつけるという遊びでしたが
父の怪獣がとてもリアルで私は泣いて逃げ回り、
兄にいたっては本気の蹴りをいれてました(^-^;
そんな父だから、甥っ子姪っ子またその子供も可愛がり、
孫にいたっては異常!近所でも有名でした(*^-^*)
・催事を盛り上げる
お正月、節分、クリスマス、店の売り出し、、ふだんはほとんどいない父でもそういう盛り上げなければいけないときには
それこそダァァーっと盛り上げてました!
晩年、家庭菜園と料理にハマった父は得意の餃子を手作りしては、私の友達までも呼んで餃子パーティーをしました
というか、ただ餃子を焼いて食べるだけなのに語尾になんにでも「パーティー」をつけました
・歌うのが好き
幼い頃は父が酔って歌いながら帰ってくる声が遠くからでも聞こえてました
一番の被害者はアイカワ長女(^-^;
長女の名前の入った歌があり、デカい声で
「カオルちゃ~ん、遅くなってごめんね~~~♪♪」と
バリバリにビブラートを聞かせて歌いながら帰ってきてて近所にまる聴こえでした!
私は父の歌うフランク永井と美空ひばりが好きでした♪
キリがないことに気付いたので、今年の命日はこのくらいにしておきます
うう~む、、確かに似てるとこあるかも(^-^;
なるべく良いとこだけ掻い摘んで書いといたよ、お父さん!
それでは、また。
追伸、、、先日の台風9号にも負けず小浜町の通りはハイビスカスが満開です
次、控えてる非常に大きい台風10号にも耐えて欲しいなぁ


投稿者プロフィール

最新の投稿
美容のある暮らし2022.01.08スローガンは潤い♪
日々の暮らし2022.01.052022年になっちゃった
ふれあいのある暮らし2021.09.18優しい誰か
癒しのある暮らし2021.09.07イワシの群れがやってきた💦