本来ならば、、、
コンニチハ、今日は台風の影響で風が強く「吹き飛ばされそう!」と言ったら、オットに「ゼッタイ大丈夫!」と言われ、どういう意味かな?と首をかしげているアイカワ次女です。
今日、10月8日は本来ならば、長崎市内は一年で一番の盛り上がりと言っても過言ではない「長崎くんち」の真っ只中です!
長崎くんちとは諏訪神社の奉納祭で、毎年10月7,8,9日と決まってます。
それは、雨でも嵐でも決行されます。今年も台風の影響がありますが本来ならば、決行されています。
でも、今年はありません(T_T)
10月7日は毎年必ず朝からテレビで奉納踊りが放映されてたのに、、、


去年の今日は長崎市内に行って、庭先回りの龍踊りを見て心湧きました♪
どの演しものも涙が出るほどカッコいいです!!
来年こそは、、、
モッテコーーイ!!
(「もってこーい!」は長崎人ならわかる奉納演しものの“アンコール”を意味します!)
モッテコーーイ! モッテコーーイ!と心でシャウト!!しながら
人々の心を湧き立たせるお祭りが安心して行われる世の中に早くなりますようにと願うアイカワ次女でした。
投稿者プロフィール

最新の投稿
美容のある暮らし2022.01.08スローガンは潤い♪
日々の暮らし2022.01.052022年になっちゃった
ふれあいのある暮らし2021.09.18優しい誰か
癒しのある暮らし2021.09.07イワシの群れがやってきた💦